■目次
【国内銀行送金入金について】
クライアントキャビネットの入金画面に国内銀行送金のボタンがありません。
【振込について】
前回振込に利用した振込先銀行口座をもう一度指定してもいいですか?
クライアントキャビネットに表示された振込先銀行情報を入力しましたが、振込先の受取人口座名義が自動表示されません。
振込先情報に表示される「備考欄(任意)」には何を記載したらよいですか。
【振込依頼人名・コードについて】
振込コードの入力を忘れた / 間違えた文字を入力してしまった
振込依頼人名欄に文字制限などがあり、カタカナから変更ができない / コードが入力できない
【反映について】
入金希望ではない取引口座に入金してしまいました。資金移動はできますか
【その他】
【国内銀行送金入金について】
一回の入金の最低入金額/最高入金額はいくらですか?
最低可能入金額:5,000 JPY
最高可能入金額:10,000,000 JPY
入金に手数料はかかりますか?
ご入金リクエスト時に確認をいただいている規約にも記載の通り、Titan FXでは手数料は頂戴しておりません。
しかしながら、銀行に支払われる送金手数料はお客様ご負担となります。ご利用の銀行にて手数料の詳細はご確認ください。
事前に自分の銀行口座の登録は必要ですか?
弊社では事前の銀行口座登録は不要です。
クライアントキャビネットの入金画面に国内銀行送金のボタンがありません。
書類提出によるご本人確認が完了していない場合には国内銀行送金でのご入金はいただけません。
クライアントキャビネットにログイン後、ご自身の名前>プロファイルからご本人確認を完了してください。
【振込について】
振込先の銀行情報は、どこで確認できますか?
クライアントキャビネットで入金手続きを行う際に表示されます。一般公開はしておりません。
振込コードとはなんですか?
振込コードとは、お客様ご本人様からのご入金として判別するための英数字です。
振込依頼人名内に記入をいただく事項と振込口座番号は毎回異なるのでご注意ください。
また、決済代行会社によっては振込コードの指定はなく、お客様の銀行口座名義のまま振込していただく場合もございますので、都度クライアントキャビネットの表示に従ってお手続きください。
前回振込に利用した振込先銀行口座をもう一度指定してもいいですか?
いいえ、振込口座番号と振込依頼人名内に記入をいただく事項は毎回異なりますので、再利用はできません。
申請金額と違う金額で実際の振込をしてもいいですか?
金額が異なる場合、振込の自動認証ができずにお時間を頂戴する場合がございます。実際のお振込金額にて申請のうえお振込みください。
本人以外の銀行口座からの振込でも大丈夫ですか?
AML(アンチマネーロンダリング)規定により、ご本人様名義以外の銀行口座からのご入金はお受付できません。
振込は現金でもいいですか?
AML(アンチマネーロンダリング)規定により、現金でのお振込みはお受付できません。必ずご本人様名義の銀行口座からの振込手続きをお願いします。
当座口座からの振込もできますか
普通口座からのお振込みをお願いします。
クライアントキャビネットに表示された振込先銀行情報を入力しましたが、振込先の受取人口座名義が自動表示されません。
振込先の受取人口座名義の自動表示はご利用の金融機関またはご利用時間により機能しない場合もあるようでございます。
一般的には、受取人口座名を正しく直接ご入力いただくことでお振込お手続きがいただけます。
受取人口座情報を直接入力する際は、弊社指定の受取人口座名を正しくご入力いただけますようお願いします。
詳しくはご利用の金融機関までお問合せくださいませ。
振込先情報に表示される「備考欄(任意)」には何を記載したらよいですか。
備考欄が表示された場合は、基本的に空欄のままでご送金ください。
ただし、送金の識別が必要な場合に限り、「タイタン入金」とだけご入力ください。
それ以外の情報はご入力いただく必要はありません。
【振込依頼人名・コードについて】
振込コードの入力を忘れた / 間違えた文字を入力してしまった/申請と異なる金額を振り込んだ
申請と実際のお振込の内容が異なる場合、正しくお振込みの確認ができません。ご本人様名義の銀行口座からのご入金を証明するための画像や、振込情報のご提出が必要となる場合がございます。
振込依頼人名が全角、大文字でしか入力できない
全角/半角、大文字/小文字の区別はございません。※スペースの有無も加味しません。
振込依頼人名欄に文字制限などがあり、カタカナから変更ができない / コードが入力できない
振込依頼人名の入力欄には、文字数制限や形式の制限があるため、カタカナから変更できない、あるいはコード(英数字)が入力できない場合がございます。
なお、振込依頼人名欄に記載いただく内容が正しくない場合、お振込みの確認ができません。
振込依頼人名欄に「コード」を正しくご入力いただけなかった場合は、クライアントキャビネット内「国内銀行送金」→ ステップ3「振込の流れ」にある「振込依頼人名欄に『コード』を入力していない」をご選択いただき、画面の案内に従って書類をご提出ください。
また、金融機関によっては「全角入力(カタカナや英数字)」であれば、コードの入力が可能な場合もございます。ご利用の金融機関にてご確認いただけますと幸いです。
詳細はこちら:国内銀行送金のご入金手順
※決済代行会社によりましては、クライアントキャビネット>>入金>>「銀行送金(受付)」からも書類の提出が可能です。
【反映について】
銀行で振込みが完了してから、どれくらいで反映されますか?
振込み欄に必要情報が正しく記載されている場合は、金融機関から弊社への着金が確認できてから、1時間から1営業日以内に反映となります。万が一、お振込み時の金額や記載内容等、何らかの相違がございます場合は、弊社までご連絡ください。または、弊社にて着金を確認後、弊社担当部署よりご登録のメールアドレス宛にご連絡を差し上げます。
銀行側で振込が完了しているのに、着金しない
ご利用の金融機関の営業時間や振込設定によっては、振込手続き完了後、実際に弊社に着金するまでにお時間がかかる場合がございます。
振込み欄に必要情報が正しく記載されている場合は、金融機関から弊社への着金が確認できてから、1時間から1営業日以内に反映となります。万が一、目安時間を経過しても入金が反映されず、弊社からのメールでのご連絡もない場合は、お手数ですが弊社までお問い合わせください。
入金希望ではない取引口座に入金してしまいました。資金移動はできますか?
はい、クライアントキャビネットから、即時に口座間資金移動が可能でございます。
口座間資金移動方法についてはこちら
【その他】
入金に関する問い合わせ先を教えて下さい。
入出金に関する一般的な質問はsupport.jp@titanfx.comまで、すでに申請・送金した個別の内容についてはaccounts@titanfx.com までお問い合わせください。