目次
・アプリのインストールから弊社リアル口座リンクまで
・コピートレードを行う方法
・ログインエラーが発生した場合
【アプリのインストールから弊社リアル口座リンクまで】
iPhone, Androidとも操作は同様
1. AppStore / Google Playで「Titan FX Social」のアプリをダウンロード。
※注意※ Pelican Tradinのアプリとは異なる。
2. 初めてTitan FX Socialをご利用の場合は、下記ページの「Titan FX Socialを初めてご利用の方はこちら」を選択。
※注意※ Titan FXでの口座ではなく、Titan FX Socialの利用が初めての場合。
3. プロファイル登録画面で、プロファイルを登録。
このプロファイル(アカウント)はクライアントキャビネットのログインIDおよびパスワードと一致している必要はございません。
こちらはTitan FX Socialのプロファイルで、クライアントキャビネットの登録とは別となります。
4. メールアドレス確認のメールが送信されるので、「こちらをクリックします」をクリック。
メールの確認が完了すると以下の表示がされます。
5. Titan FX Socialのプロファイルの情報を使ってログイン。
6. ログイン後、「お取引口座」より「アカウントをリンクする」をタップ。
7. 下記画面にて、リンクさせたいTitan FXのお取引口座の詳細を入力。
8. コピートレード、もしくはシグナルを提供するかを選択し、リンクさせたい口座をクリックし、口座をリンクさせる。
9. リンクが完了すると、ホーム画面に移動し、下部のメニューが5つになります。
【コピートレードを行う方法】
①ホーム画面からプロバイダー名の検索もしくは各種ランキングからコピーしたいプロバイダーを探します。
②プロバイダーのプロフィールページにて「コピー」を押します。
③取引サイズの決定方法を自身で選択します。
以下の設定から選択できます。
【固定サイズ】:プロバイダーの取引サイズに関わらず、一定のサイズでコピーします。
【ミラーマスターサイズ】:コピーするプロバイダーの取引サイズをそのままコピーします。トレーダーの口座残高は考慮に入れられません。
【エクイティによる比例配分】:プロバイダーの取引サイズの口座サイズ(含み損益を考慮した、有効証拠金)に対する割合を計算し、トレーダーの口座サイズに対して同じ割合となるように取引サイズを調整しコピーされます。
以下の設定はオプションでチェックを入れることが可能です。
「最小取引サイズに切り上げる」:コピアーの取引サイズ設定に関わらず、プロバイダーの全ての取引をコピーできるようにするための機能です。例えば、「最小取引サイズに切り上げる」の項目にチェックをしていない場合、コピアーの設定が固定で0.01としていた場合、プロバイダーが0.1lotの取引をした場合に、コピーがされません。「最小取引サイズに切り上げる」の項目にチェックをしている場合、切り上げが適用され0.1lotでコピーがされるようになります。
「既存のトレードをコピーする」:プロバイダーがすでに保有しているポジションと同じポジションを注文することができます。ただし、コピアーが「コピー」を開始する際のプライスで注文が行われます。その点については、ご注意ください。
④同意項目をご確認の上、チェックを入れ、「OK」
⑤さらに同意を求める文章が表示されるので、確認して「はい」
⑥コピー完了。自身のプロフィール画面の「コピー中 **」と記載の部分をタップし、コピー中シグナルが表示されます。
プロバイダーのプロフィール画面の「編集」からサイズの編集やコピーの停止が可能です。
【ログインエラーが発生した場合】
(エラーケース1)
クライアントキャビネットのログイン情報を使ってログインをしようとすると、下記の様なエラーになる。
そのまま「パスワードをお忘れですか?」をタップしても、Titan FX Socialへの登録が完了していない場合は、メールは送信されません。
(対処方法)
クライアントキャビネットのパスワードではなく、Titan FX Socialのプロファイル情報を入力しているか確認。
(エラーケース2)
過去にペリカントレーディング社のアプリに直接、もしくはペリカントレーディング社が開発したサービスにプロファイルを登録済みの場合、下記のようなエラーが表示される。
(対処方法)
既存のペリカントレーディング社アカウントと同じログインを利用するか、別のメールアドレス、場合によっては別の電話番号を入力することで登録が可能となる。